2013年4月10日水曜日

[E3 2008#43]Obsidian Entertainmentの新作は,現代が舞台の異色RPG「Alpha Protocol」_1

 「」や「」といった,良伽蔙PGを開発することで有名なの新作「」を,SEGAのプライベートスペースで見ることができた。  Alpha Protocolは,ファンタジーでもSFでもない,現代が舞台という変わったRPG。プレイヤーは,特殊な訓練を受けたエージェント「Michael Thorton」となり,さまざまなミッションをこなしていく。  本作は,現代戦が描かれているRPGであり,その戦闘システムが大きな特徴,ro rmt。パッと見は完全にTPS風であり,カバーシステムや物陰に隠れながらの銚模哎飑`ネードを相手に投げつけるなど,一通りのアクションが可能。ただ,例えば攻撃の当たり判定には主人公キャラクターの能力値による影響などはなく,敵を倒せるかどうかは,基本的にはプレイヤーのスキル次第。ほかにも,伏せたりしゃがんだりといったアクションも可能であり,ゲーム画面を見ている限りだと,ほとんど普通のアクションゲームにしか見えない。それこそ,本作がRPGだということを忘れてしまいそうになるほどだ。  とはいえ,キャラクターにはスキルの概念があり,それを使って戦いを有利にできるという点が,本作のRPGらしい部分だといえるだろう。プレゼンテーションで見せてもらったスキルは,悚芜B射ができるというもので,プレイヤーがそのスキルを発動させると,ゲーム内の時間が停止状態に。その間に3人の敵兵を選択してスキルを発動させると,ほぼ同時に3発の銖帳付à筏繑长摔幛堡瓢k射され,あっという間に3人の敵を倒してしまうという具合であった。もちろん,スキルには回数制限があるので,いつでも使えるわけではないのだが,使いようによってはかなりの効果を発揮しそうなアクションだろう。通常のRPGにおける魔法のような要素といえばいいのだろうか。プレイヤーは,自分の使用するキャラクターの持つスキルとその使用回数を頭に入れ,使いどころを逆算しつつ戦っていくことになるわけだ。 左からSEGAのTim Ernst氏,Obsidian EntertainmentのDavid Tractenberg氏  もう一つの特徴は,NPCとの会話のシステムだろう。既存のゲームでは,会話中に選択肢が出てくると,そこでゲーム内の時間が止まってしまうことが多い。これはこれでじっくりと考えられていいのだが,ドラゴンクエスト10 RMT,話の流れが切れるような感じになってしまうので,ストーリーに没入しづらいという欠点があった。しかし本作では,会話中に選択肢が出てきても,そのまま時間が流れ続け,なにも選択しないと勝手に選択肢が選ばれてしまうという仕様になっている。大事な決断……それでいて急いで決断しなければならない状況のときなどは,緊張感を演出できるという仕組みだ。また,選択肢を選ぶタイミングが早ければ,会話が流れるようにつながっていくので,よりゲームの世界にのめり込めるという利点もある。どの選択肢を選ぶのか次第でその後のストーリーも大きく変わるとの話なので,時間制限があるなかでの決断は非常に緊張しそう。  NPCの反応も複雑で,会話の内容によっては,態度を豹変させる人物もいる模様。まぁ要するに,怒らせてはいけない相手に失礼な態度をとるようなことは,止めておいたほうがよいということだろう。ちなみにNPCは,主人公の服装にも反応するらしく,場に合わない服装をしていると,いらぬ手間が掛かることもあるのだという。NPCとのスムースな会話システムというと,最近では「」を連想してしまうが,本作のそれも,その系譜(より高いインタラクティビティを求める)といえるのかもしない。    ともあれ,2009年2月の発売予定ということもあってか,今回見たバージョンは,まだまだ作りかけといった印象。ただ,現代が舞台で,なおかつシステムもかなり特殊という,ほとんど類例のない作品であり,また何よりもObsidian Entertainmentの作品という意味で,非常に期待の持てるタイトルなのは確か。日本語版の発売にも期待しつつ,続報を待ちたいところだ。
関連トピック記事:

[E3 2012]「SimCity」の欧米での発売は2013年2月。Electronic ArtsによるSimCityのマルチプレイデモレ

。そこで,発電所を作るわけだが,火力発電にせよ代替エネルギーにせよ,配置するにはお金がかかるし,汚染の原因にもなりかねない。というわけで,Taylor氏はStnesrow氏の街から電気を引くことにした。  このように,電力などのエネルギーを融通できるのが,マルチプレイの特徴だ。電力はTaylor氏の街につながる直前で止まっている道路に沿って流れており,あとは送電線を引けばいいだけだ。  Taylor氏の街がカリフォルニアあたりの田舎町を思わせるのに対して,Stnesrow氏の街は工業都市だ。カメラを移動させると,そこはもくもくと煙を出す煙突が建ち並んだ大きな街。Stnesrow氏の街の地下には,地下資源として「石炭」が眠っており,採掘場を作ってそれらを掘り出し,火力発電所で電気に変え,多数の工場に供給しているというわけだ。こういうやり方で街を作れば,お金がたくさん儲かるという。  電力問題に一応のメドを付けたTaylor氏が住民の幸福度を調べると,どうも娯楽が不足しているようだと分かった。娯楽施設を作ればいいのだが,発電所と同様,こちらもお金がかかる,rmt。というわけで,Pearl氏の街と連携することにした。Pearl氏の街は,娯楽都市で,カジノや劇場など,さまざまな建物がある。Taylor氏の街の人々は,こぞってPearl氏の街へ遊びに行き,幸福度が上がったようだが,データを見ると,どうも深刻な交通渋滞が起きているらしい,rmt。 これはシティホール  そのタイミングでPearl氏は,ちょうどうまい具合にアンロックされた「プロスタジアム」を建設した。これは,E3会場のそばにあるStaples Centerになんとなく似ているような似ていないような巨大屋内競技施設で,これを作ることで多くの観光客を呼び込めるわけだ。とはいえ,Taylor氏の街からやってくる人々のせいで交通渋滞はさらに深刻化。というわけで,Pearl氏は市電などの公共交通機関の整備を始めた。  さて,カメラを再びStnesrow氏の街へ戻すと,いつの間にか,街中の屋根や壁に落書き(グラフィティ)が描かれている。工場が多すぎるために汚染が広がり,人々が逃げ出し(工場労働者は,ほかの街からやってくるようになった),住宅地がスラム化して,犯罪発生率が高まったのだ。  一見すると,Stnesrow氏だけの問題のようだが,そうでもない。汚染は隣接するプレイヤーの街にも広がるし,犯罪者もやってくる
関連トピック記事:

2013年4月7日日曜日

絶妙に表現された手術シーンの緊張感がたまらない。医療シミュレーションWii用ソフト「HOSPITAL. 6人の医

 6人の医師を主人公に据え,外科,救急,整形外科,内視鏡,DQ10 RMT,診断,検視といった6つの医療分野を体験しながら物語を進めていく,Wii用ソフト「」が6月17日にアトラスから発売された。同社の医療シミュレーションというと「」シリーズが真っ先に思い浮かぶのだが,今回はそのシリーズには組み込まれない,新タイトルという位置づけだ。  各医師にはそれぞれドラマティックなシナリオが用意されており,それが同時間軸の中で絡み合いながら進行していく。シナリオのインターバルごとに自由に主人公を切り替えられるので,一人の医師のシナリオを進められるだけ進めていってもいいし,複数のシナリオを並行して進めても構わない。また,6分野それぞれのゲーム性が異なっており,その1分野ずつをパッケージソフト化してもおかしくないぐらいのクオリティに仕上げられている。  6つの医術分野と6つのシナリオがしっかりとまとめ上げられており,ゲームとしての完成度はかなり高い。そんな本作の概要を紹介しつつ,インプレッションをお届けしよう。 ●外科 CR-S01という囚人番号で呼ばれる懲役250年の外科医。バイオテロの犯人として収監中。外科医としての腕は確かだが,ドラクエ10 RMT,肝心の記憶が失われている 8種類+αの器具を使い分けながら,迅速かつ的確に処置を行わなくてはならない。外科手術の操作はカドゥケウスシリーズとほぼ同じなので,プレイ経験のある人なら最初からSランクを狙えるかも ●救急 マリア?トレスはなんでも一人でやり抜こうとする救急救命医。だが救急の現場では一人の力にも限界が……。外科のように完全な治療が目的ではなく,応急処置を施して病院に運ぶまでが役目となる 複数の患者を並行して診なければならず,外科よりも手に汗握る展開になることが多い。どこまで処置を進め,どのタイミングで患者を切り替えるかという判断力がモノをいう。4種類+αの限られた器具で命を繋ぎ止めろ! ●整形外科 正義感の強い整形外科医,ハンク?フリーバード。しかしそれは表の顔であり,事件を嗅ぎつけると,アメリカンヒーロー「キャプテン?イーグル」に姿を変えて駆けつける! 整形外科では骨折や脊髄の治療など,骨に対して処置を施していくことになる。骨を削ったり,ドリルで穴を開けたり,ピンを埋め込んだりと,速さよりも正確な作業が求められるのだ ●内視鏡 着物の上に白衣を羽織った独特の出で立ちが目を惹くトモエ?タチバナは,武家育ちの内視鏡医
関連トピック記事:

通信プレイにも対応した「風来のシレン5」の実況イベント&中村光一氏インタビュー_1

 9月17日,柧━博`ムショウのセガブースにおいて,チュンソフトが放つニンテンドーDS用ソフト「」のイベントが行われた。イベントが始まると,動画投稿サイトでの実況プレイで知られるコンビ?えどふみ(えどさん゛&ふみいち)が登場。実況プレイで慣らした流暢なしゃべりで,シレン好きであることがよく伝わるエピソードを披露し,観覧しているシレン好きをニヤリとさせた。  続いて,開発/発売元であるチュンソフトの中村光一氏が登場した……のだが,少しでも早く新情報が知りたいえどふみの2人から,怒涛の賳柟イ幛恕?人のイキオイに圧倒されつつも中村氏は,「新たにガイド役として登場するタオは,雇うとブーメランを使って攻撃してくれるが,そのガイド料は1500ギタンとかなり高額!」「前作から間を置かずに発表できたのは,2タイトルを並行して作っていたから」といったエピソードを披露。もちろん,前作から導入された要素はほぼ入っているという。  そして,前作との最大の違いとして,ワイヤレス通信機能を使った対戦&協力マルチプレイが可能であることを公表。詳細は説明されなかったが,シリーズ初の試みだけに,どんな新しさ&楽しさが味わえるのか,今から楽しみだ。  話が一段落したところで,このイベント本来の目的である実況プレイがスタートし,ふみいち氏がプレイヤーとしてクリアに挑戦した。しかも,DQ10 RMT,普通のプレイでは盛り上がらないだろうという配慮(?)で,「復活の草」を「引き寄せの巻物」に変えておくという過酷な条件で,高い難度の「現代の塔」5階のクリアを目指すこととなった。  スタートした直後,ふみいち氏が入手したのは新アイテムの「金食い虫の盾」。いきなりの新アイテム入手に,仕事を忘れて興奮しそうになるが,その効果は「攻撃を受けるたびにギタンを支払ってダメージを軽減する」というもの。「スタート直後でお金がないのに……」と不安顔になる一幕が,場内の笑いを誘った。  その後は,倒すと転がって行く先のモンスターを巻き込む「コロン」,フロアに落ちている草を勝手に拾っては投げつけてくる「草子どり」といった新モンスターと遭遇し,FF11 RMT,とまどいながらも退治。途中,どうたぬきを入手すると,「これでイケる!」と思わず声が出る。  どうたぬきの威力の高さもあって,2階,3階と順調に進んできたふみいちシレン。幾度かのピンチも,中村氏からのアドバイスなどで切り抜けていった。さらに,目の前に迫るマゼモンに,身代わりの杖で変身させたモンスターを追わせ,さらにモンスターを笑わせて行動できなくする新アイテム「笑いの壺」を駆使し,無傷で武器合成をするテクニックを披露
関連トピック記事:

2013年4月5日金曜日

極私的コンシューマゲームセレクション第3回:「美味しんぼ DSレシピ集」_1

■「美味しんぼ」が24年の時を経てニンテンドーDSに登場 あの「美味しんぼ」に登場する料理の中から,選りすぐられた119品を,自宅で簡単に作れてしまうレシピ集。それがこの「美味しんぼ DSレシピ集」だ。パッケージデザインが,単行本のデザインの流れを汲んでいるのもファンには嬉しい グルメマンガの草分け的な存在であり,美食家にとっての精神的支柱ともいえる「美味しんぼ」(原作 雁屋哲/作画 花咲アキラ)は,小学館の「ビッグコミックスピリッツ」誌上で1983年の連載開始以来,現在も好評連載中の作品だ。 2007年5月の時点で98巻までが発売されており,単行本の累計発行部数は1儾郡虺à皮い毪趣韦长取H毡救摔我蝗摔摔膜s1冊は,美味しんぼを所有しているという計算だ。あ,おかしなことを書いているのは自覚しているので,突っ込まないでも大丈夫。 さて,美味しんぼとは,栁餍侣勆绀挝幕郡饲冥幛毳癌`タラ社員 山岡士郎が,“究極のメニュー”を求めて柋嘉髯撙工胛镎Zである。ライバル社の帝都新聞社が,ro rmt,書家/陶芸家そして会員制料亭「美食倶楽部」を主宰する海原雄山(山岡の実父)を擁して立ち上げた“至高のメニュー”と対決したり,同じく究極のメニューの担当者だった栗田ゆう子と結婚したり,さまざまなトラブルを美味しいもので丸め込んだりといった展開(意訳)で,現在でも根強い人気を保っている。これまでに,FF11 RMT,アニメ化やドラマ化,実写映画化もされているので,それらを目にしたことがある人も多いだろう。 また1989年には,ファミリーコンピュータ用のアドベンチャーゲームとして,バンダイ(当時)から「美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負」が発売されている。ただまあ,こちらのゲームとしての出来は究極でも至高でもなく,あらぬ方向にとがりすぎていて,一部の好事家のみがニヤニヤしながら大絶賛するような,そんな作品だった(詳細は各自で調査を)。 今回紹介する「美味しんぼ DSレシピ集」(以下,美味しんぼDS)は,美味しんぼを題材としたゲームとしては2作め。タイトルどおり,ゲームというよりはレシピ集としての色合いが強いが,ゲーム要素も併せ持っているので,ここではゲームであると断言したい。じゃないと話が進まないので。 ■美味しんぼに出てきた料理を実際に作れる! パッケージとタイトル画面で,背景の料理が異なる点もファンにはたまらない。ちなみにパッケージは「三代豆腐」で,タイトル画面は「つくね親子丼」
関連トピック記事:

極私的コンシューマゲームセレクション:第23回「アサシン クリード」_3

。  いや,ムアリムだけでなく,ゲームに登場するほとんどの人物はなにやら一癖も二癖もありそうな気配で,まずもって「誰が敵やら味方やら」という雰囲気だ。  そんなある日というかオープニングミッション,エルサレムの神殿から財宝を奪おうとしたアルタイルとその仲間は,アルタイルの判断ミスのために任務に失敗してしまう。怒ったムアリムは,アルタイルの持つマスター?アサシンの称号を剥奪し,彼を見習いのアサシンまで降格してしまうのだ。かくして彼は,自らの暗殺者としてのアイデンティティを証明するため,ムアリムの指示でさまざまなミッションをこなしていくというストーリーだ。 あなたはスニーク派? それともアクション派?マスター?アサシンはどっちも器用にこなします  スニークを中心にした暗殺者のゲームといえば,私の場合ヒットマンシリーズとスプリンターセルシリーズだが(サム?フィッシャーは兵士だが,その手の仕事も上手にこなす),ハイテク多目的ライフルや仕掛け爆弾などを持たないぶん,アルタイルの身体能力は二人をはるかに上回る。これが噂の「フルボディコントロール」である。  ゲームパッドの各ボタンには,アルタイルの頭,左右の手,足の動きがアサインされており,ステルス行動とアクション行動でそれぞれ違った動きをするのだ。そのため,操作系はやや複雑で,私がゲームパッドにあまり慣れていないせいもあるだろうけど,ときどき何がなんだか分からなくなって,戦闘中に「祈り」を捧げたりしてしまったりするのだ,ドラクエ10 RMT,えへへ。  ダッシュによる壁の駆け登り,驚くほどのハイジャンプなど,rmt,アルタイルの移動能力はきわめて高く,ちょっと無理じゃないのという場所でもスイスイ登っていったりする。さすがはマスター?アサシンだ。この動きを見ているだけでもなかなか愉快だが,これはまたヘマをしたとき追っ手をまくのにも有効となる。  ミッション中,スリをし損なったり正体を見破られたりすると,当然のように自警団だの兵隊だのに追いかけられるが,そういう場合は群衆に紛れ込んでみよう。これが噂の「ソーシャルステルス」である。なにげなくベンチに腰を下ろしたり,ワラの中に飛び込んだり,建物の上にある空中庭園に身を潜めたりしていると敵はあきらめてくれるのだ。中近枻摔细瞍趣ⅳ椁幛韦いと摔啶い瑜Δ牵ā`解),敵のAIは比較的シンプルという印象だ。  群衆は,ときには味方になりときには面倒な相手になるが,ハイテク装備を持たないアルタイルは群衆に溶け込んで姿を隠すのである
関連トピック記事:

2013年4月4日木曜日

派手なエフェクトと500種類以上のカードがプレイヤーを飽きさせない“ド派手カードデッキRPG”「もののけ

 スパイク?チュンソフトは8月8日,iOS / Android向けアプリ「」の配信を開始した。“ド派手カードデッキRPG”と銘打たれた本作は,文字どおり派手な演出をウリとする,基本プレイ無料/アイテム課金制のカードバトル型ソーシャルゲームだ。 アプリ形式のソーシャルゲームということもあって,インタフェースや操作性は快適そのもの。フリックでのカード移動やページ切り替えが地味に嬉しい  スパイク?チュンソフトといえば,「喧嘩番長」シリーズをはじめとしたアクションゲームや,「ダンガンロンパ」「かまいたちの夜」シリーズなどのアドベンチャーゲーム,「不思議のダンジョン」シリーズや海外ゲームのローカライズタイトルなど,幅広いジャンルを提供するゲームメーカーとしておなじみだが,ドラゴンクエスト10 RMT,の記事でもお伝えしたように,今年はスマートフォン向けソーシャルゲームにも力を入れている。  そんな同社がリリースした本作は,「興味はあるけどあまりプレイしたことはない」というソーシャルゲーム初心者にも,比較的入りやすそうなタイトルに仕上がっているので,さっそく紹介していこう。  本作の舞台は“もののけ”が存在する和風ファンタジー世界。時の帝が,もののけを閉じ込めていた“百鬼夜行の絵巻物”の封印を解いてしまったことから,世の中は混乱に陥った。そんな中,もののけを使役できる能力の持ち主達は「この力があれば天下が取れる!」と立身出世を夢見るのだが,プレイヤーも,そのもののけ使いの一人というわけだ。 探索中,アイテムが入手できるつづらを発見したり,もののけとの戦闘が発生したり,ほかのもののけ使いと遭遇したり……とさまざまなイベントが用意されている  ゲーム内容は,5枚の“絵巻”(もののけカード)で“陣”(デッキ)を組んで,クエストに相当する“探索”や,ほかのプレイヤーとカードデッキバトルを楽しめる“対戦”,ドラゴンクエスト10 RMT,手強い“族長”を相手に仲間と協力して戦う“合戦”を行いながら,もののけ大戦の頂点を目指すというもの。探索や対戦を行うための行動力/出陣力は,時間の経過やレベルアップ時,特定のアイテムを使用したときなどに回復するという,ソーシャルゲームでは一般的なシステムが採用されている。 文倉十氏やワダアルコ氏など,著名なイラストレーターが多数参加している点も本作の見どころ。妖怪テーマのカードゲームは少ないので,好きな人なら遊ばない手はない “強化”で絵巻をパワーアップさせていけば,お気に入りの絵巻とともに末永く戦える  とはいえ,そこはスパイク?チュンソフトの手がけたソーシャルゲーム。コンシューマメーカーらしいこだわりが随所に盛り込まれている。分かりやすいところでは,何と言っても戦闘エフェクトの豪華さだろう。対戦時には,発動する“役”(後述)ごとに違った演出が挿入されるので,陣に役を仕込めば仕込むほど,バトルの爽快感が高まっていく(もちろん,演出をスキップすることも可能)。  上で触れた役とは,トランプのポーカーの役のようなものだと考えると分かりやすい。本作の絵巻には,火や水といった属性,霊や獣といった系統,漢や麗といった性別が設定されており,それらを一定数以上陣に組み込むと役が成立するのだ。役には攻撃/防御に関するさまざまな効果が設定されているので,単純な攻撃力/防御力だけを追求していても,強い陣は組めない。  そのほか,特定のもののけの組み合わせで発動する“隠し役”も存在するなど,研究しがいのあるシステムになっている。このあたりは,一般的なソーシャルゲームよりも,さらにゲーム性の強い部分と言えるだろう。  なお,本作では複数の陣を保存し,目的や相手に応じて使い分けることもできる。属性や役をライバルに最適化したものや,防御力重視のものなど,複数の陣を用意できるようになると,本作の面白さがグッと増してくるはずだ。  派手なエフェクトや快適な操作性が注目されがちな本作だが,敵との戦闘やつづら(宝箱のようなもの)の出現などでプレイヤーを退屈させない探索パートや,デフォルトの最大カード所持枚数が大きめに設定されているところなど,細かな点もしっかりと作り込まれている印象。すでに500種類以上実装されている絵巻も,今後さらに追加されていくわけで,じっくり遊ぶにはうってつけのタイトルと言えそうだ。「試しにソーシャルゲームを遊んでみようかな」と思っている人は,ぜひ一度「もののけ大戦“陣”」をプレイしてみてほしい。
関連トピック記事:

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第206回「きょうふ」 _1

著者近影  えっと,まず確認しておくけどね,この連載はゲイムについて語る場所よね? プロレスラーとしてっていうより,むしろゲイマーとしての顔を強く押し出してもいい場所なのよね?  まあ,ここで賳枻筏皮庹lも答えてくれないうえに,そもそも誰に確認を取ろうとしたのか,賳枻筏克阶陨恧摔猡瑜证盲皮い胜ぁ¥扦猓瑹o理やり話を進めていくわね。  私,怖いのよ。ここだけの話,プロレスの試合前にはいつも恐怖を感じているの。私も一応プロレスラーだから,プロレスのマスコミにカメラやマイクを向けられると「オラ! エーッ! ブッ潰してやる! ガッデム! ゴッドブレスユー!」とかってがなりたてるのね。ホラ,それがプロレスラーとしてのエチケットだから。  プロレスラーって,バスを鎖で引っ張ったり電話帳を素手で破ったり葉巻を吸ったり24時間マラソン走ったりダンプカーのブレーキが壊れたり,そういう凶暴かつ脳までもが筋肉でできているようなイメージを世間は持ってるじゃない。  本当はそうでない人のほうが多いんだけど,世の中的にそう思われているから,そのイメージに合わせてる部分があるの。アイドルが恋人の影をちらつかせないのと同じで,世間が持つであろうイメージを大切にしているわけ。  だから,本当はそんな気なんて微塵もないのに我々プロレスラーは「ブッ潰してやる!」なんて口にしちゃうの。それでもこの稼業は大変でね。最近はホラ,言葉尻にも気をつけないといけないから「ブッ殺してやる!」とは言えないわけ。殺害予告になっちゃうからね。だから気を遣って「ブッ潰してやる!」って表現に変換しているんだけど,相手を潰すってどういう状態のことなのか,イマイチ分かってないのよ我々も。  かといって「右ひじの筋を伸ばしてやる!」とか「たんこぶを2つ作ってやる!」とか「青タンに注意するんだなオラ,DQ10 RMT!」って具体的に凄むと,イメージを守るのが難しくなるじゃない? これで凄めてるのかも怪しいし。だから,とりあえずあいまいに「ブッ潰してやる!」と言ってるわけ。  ……うん,豪快に話が逸れたわね。ともかく,プロレスマスコミの前では口に出せないけれども,私は試合前に恐怖を感じているってことが言いたかったのね。  で,問題はその恐怖が一体何に対する恐怖なのかが,自分でも分かってないってところ。これから受けるであろう痛みに対する怖さじゃないの,ドラゴンクエスト10 RMT。それよりむしろ,今から自分が対戦相手に与えるであろう痛みに対する恐怖のほうが強いわね
関連トピック記事:

2013年4月2日火曜日

PS Vita向けダウンロードソフト「がんばれ!頭脳ちゃん」が2月28日に配信。20種類収録された“脳をやわら

 ソニー?コンピュータエンタテインメントジャパンは本日(2013年2月14日),PlayStation Vita用ダウンロードソフト「がんばれ!頭脳ちゃん」を,2月28日にPlayStation Storeで配信すると発表した。価格は1200円(税込)。
 本作は“脳をやわらかくするパズル”が満載の作品だ。収録されるパズルは「観察」「ロジック」「計算」「英語スキル」という4つのジャンルに分けられており,その数は合計20種類にもおよぶ。


 ゲームモードは,4ジャンルの中から1つずつ選ばれた課題にチャレンジできる「デイリートレーニング」と,デイリートレーニングで解除した課題を自由に楽しめる「フリープレイ」の2つを用意。
 また,「頭脳ちゃんオンライン」に接続すると,自身のプレイ結果を配信したり,国別,地域別など豊富なカテゴリのランキングを確認できたりするので,上位入賞を目指してクイズに挑戦してみよう。




 ソニー?コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)(※1)は、2013年2月28日(木)よりPlayStation Vitaオンライン専用タイトル『がんばれ!頭脳ちゃん』をPlayStation Storeにて配信いたします。

 脳をやわらかくする様々なパズルゲームが満載の『がんばれ!頭脳ちゃん』には、「観察」、「ロジック」、「計算」、「英語スキル」の4ジャンルにわけられた20種類のパズルゲームが収録されています。
 毎日10分間でできる「デイリートレーニング」で「頭脳開放率」を測定し、世界中のプレイヤーに自慢しましょう。
 また、「頭脳ちゃんオンライン」に接続することで、自分のプレイ結果を配信して他のプレイヤーに参加してもらったり、大陸別、国別、地域別など様々なカテゴリのランキングを 確認することができます。

『がんばれ!頭脳ちゃん』概要

作品名がんばれ!頭脳ちゃん
ジャンルアタマチャレンジ
対応機種PlayStation Vita
配信日2013年2月28日(木)配信
価格ダウンロード版 販売価格 1,200 円(税込)
権利表記(C)Sony Computer Entertainment Europe.
公式サイト
作品概要脳をやわらかくする様々なパズルゲームが満載!!
カチコチあたまをプルップルに!レッツ?頭脳開放パズルゲーム?!
「観察」?「計算」?「英語スキル」?「ロジック」の、4つのジャンルにわけられた20種類のパズルゲームを収録。

「デイリートレーニング」では、各ジャンルから1種類ずつ選ばれたゲームに挑戦!自分の"頭脳開放率"を計り、世界中のプレイヤーに自慢しよう!「フリープレイ」では「デイリートレーニング」で解除されたゲームを自由にプレイできる!さらに、各ゲームには4種類の難易度が用意されているぞ。

また、「頭脳ちゃんオンライン」に接続することで、自分のプレイ結果を配信して他のプレイヤーに参加してもらったり、大陸別、国別、地域別など様々なカテゴリのランキングを 確認できる。

(※1)株式会社ソニー?コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして国内向けビジネスを担当,FF14 RMT
※ ,ro rmt?PlayStation?は株式会社ソニー?コンピュータエンタテインメントの登録商標です。


関連トピック記事:

Sony Online Entertainmentでも,一部クレジットカード情報を含む2460万アカウント以上の個人情報流出の可

 「」「」「」などのオンラインゲームを展開するSony Online Entertainment(以下,SOE)とソニー?コンピュータエンタテインメントは,SOEの管理する顧客情報2460万アカウント分が流出した可能性があることを発表した。これで,ソニー関係の情報流出は1儱ⅴΕ螗趣虺à肟赡苄预訾皮俊?br>
16:40追記
 15:00頃にSOE利用者に対して送信されたダイレクトメールではもう少し詳細な情報が掲載されていたので追記しておこう,ro rmt
 現状でクレジットカード情報などの重要な情報で流出した可能性があるとされているのは,2007年くらいの古めのデータベースで,米国を除く国の利用者12700件分と発表されていたが,現在使用されているクレジットカード情報に対しては,外部からのアクセスの痕跡は確認されていないという。とはいえ,前回の発表と同様に,ドラゴンクエスト10 RMT,痕跡は確認されていないものの,ソニーでは流出の可能性を否定していない。

 ちなみに,流出が懸念される「2007年当時の米国以外のクレジットカード情報」というものには,当然ながら日本の利用者のものも含まれていると思われ,2007年当時から同じカード番号のものを使い続けている人は注意が必要だ(残念ながら,日本からの登録者の多くはそのあたりの時期に登録していると考えられる)。
 これまでの発表内容から考え合わせると,これらについては,ほぼ確実に外部からデータベースの該当レコード部分へのアクセスが確認されているものと思われる。これだけ大掛かりなハッキングとなるときわめてリスクも高く,これを行った犯人がクレジットカード情報にアクセスしておいて,そのまま放置しているとは考えにくい。また,同様に流出した可能性のあるパスワードについては,「ハッシュ化された」といった記述が見られるのに対して,クレジットカード情報には「暗号化された」といった記述が見当たらない点も気になるところである。

 気になる人はダイレクトメールを確認すれば,SOEへの連絡先が書いてあるので問い合わせてみるのもいいだろう。電話受付は,月曜から金曜日の12:00?16:00までの時間帯となっている。





米国時間5 月1 日(日本時間5 月2 日)に、Sony Online Entertainment LLC(ソニー?オンラインエンタテインメント;以下SOE)の管理?運営しているシステムが、継続的な調査の結果、4月16日から17日にかけて、ハッカーの侵入を受け、顧客情報を違法に取得された可能性があることが判明しました。SOEは、米国カリフォルニア州サンディエゴに所在するソニーグループの会社で、PC向けオンラインゲームサービスを展開しています。

SOE のエンジニアとセキュリティ調査会社の調査の結果、約2,460万のSOEアカウント、ならびに2007年当時のデータベースから約12,700件の米国以外にお住まいのお客様のクレジットあるいはデビットカードの番号と有効期限(クレジットカードセキュリティコードを除く)、及びオーストリア、ドイツ、オランダ、スペインに在住のお客様の約10,700件のダイレクトデビットカードの購入履歴に関する情報が、違法に取得された可能性があることを確認しました。
ここにSOE をご利用のお客様に深くお詫び申し上げます。

SOEは、速やかに自社のサービスに関連する全てのサーバーを停止し、前例のないサイバー攻撃に対し、全てのオンラインセキュリティシステムを再調査し、アップグレードする作業を継続しています。
また、SOEは、FBIと協力しつつ、全力を挙げて調査を継続し、全てのサービスの復旧に努めています。

SOEは今回の違法アクセスが判明し次第、迅速に情報を開示し、WEBサイトで告知するとともに、個人情報を違法に取得された可能性のあるお客様にはEメールでお知らせしています。

違法に取得された可能性のある2,460万アカウントに含まれる、個人情報は、以下の通りです。


    また、10,700件のオーストリア、ドイツ、オランダ、スペイン在住顧客のダイレクトデビットカード購入履歴には、上記項目に加え、以下の情報が含まれています。


      お客様への対応について、SOEは、現段階で以下の内容を実施する予定です。





        関連トピック記事: